
3姉妹とのまいにち.
by katsudon1977
きのうは旦那不在でてんやわんやだったので、若干疲れが・・・。
ち~と気分転換させてもらいたくて、お昼とお茶と近郊にドライブがてら家族で出かけました。

でへ、私のおやつ。ここのお店、あのDEAN&DELUCAで売られているミルクジャムを作っている所です♪♪
とんでもない山奥というか、田園の奥にあって、去年初めて行ったときは相当迷ったっけ。

カフェの外ではヤギさんがくつろいでます。さいきんのヒヨ、なんでも動物をみると「わんわん!」と叫ぶのがおかしくて。
ガソリンの値上げも気になって、この夏はあまりドライブらしいドライブはしていなかったので今日は楽しかった♪
ち~と気分転換させてもらいたくて、お昼とお茶と近郊にドライブがてら家族で出かけました。

とんでもない山奥というか、田園の奥にあって、去年初めて行ったときは相当迷ったっけ。

ガソリンの値上げも気になって、この夏はあまりドライブらしいドライブはしていなかったので今日は楽しかった♪
■
[PR]
▲
by katsudon1977
| 2008-08-31 22:35
| 日々のこと
雨が続いてなんだか気持ちまでジメジメしてきていた私に、嬉しいお届けものが♪
a carefree life のtamtimさんからです(^_^)

そう、私の憧れ、IKEAでお買い物されたときに我が家へのお品も選んでくれたのです!
まずはショップ袋好きの私にって、袋もちゃんと入れてくれました~。
さて、どんどん写真並べちゃいます、嬉しくって!
色合いがとってもステキなマグカップです。えへへ、一つはtamtimさんも私も大好きなパープル♪

これ、私欲しかったんです!電動のホイッパー、すぐ使えるようにと電池も入れてくださって。これでふわふわミルクのカフェオレが飲めちゃう!

袋の口をとめるパッチン。(→勝手にこう呼んでますが)色とりどりで可愛いなぁ。

ミートボールのソース。tamtimさんのおすすめです。

4種類のクロス。やっぱり私がクロス好きって知ってました??
はぁ、突然の贈り物、とってもビックリ&嬉しくて、ドンヨリ気分も吹っ飛んでしまいました。離れて住んでいるけれど、発送の翌日に到着、なんだか身近に感じてしまいます。
趣味や好みが似ているtamtimさん、きっと一緒にIKEAなんて行ったらお財布のひもがお互い緩んで大変なことになりそうですね!
ほんとうにありがとうございます、どれもこれも好きな物、ほしかったもので嬉しい限りです!!
子どもの成長やハンドメイドの記録を残したくて二年前に始めたこのブログを通して、こんな風にお友達が出来て交流できるとは思いも寄らなかった事です。子供がちいさく専業主婦の私、つい世界が狭くなりがちだから、ブログを通してお話している方々の言葉や、考えや、励まし、共感、とってもありがたいのです。これからもどうぞよろしくお願いします。
a carefree life のtamtimさんからです(^_^)

まずはショップ袋好きの私にって、袋もちゃんと入れてくれました~。
さて、どんどん写真並べちゃいます、嬉しくって!





はぁ、突然の贈り物、とってもビックリ&嬉しくて、ドンヨリ気分も吹っ飛んでしまいました。離れて住んでいるけれど、発送の翌日に到着、なんだか身近に感じてしまいます。
趣味や好みが似ているtamtimさん、きっと一緒にIKEAなんて行ったらお財布のひもがお互い緩んで大変なことになりそうですね!
ほんとうにありがとうございます、どれもこれも好きな物、ほしかったもので嬉しい限りです!!
子どもの成長やハンドメイドの記録を残したくて二年前に始めたこのブログを通して、こんな風にお友達が出来て交流できるとは思いも寄らなかった事です。子供がちいさく専業主婦の私、つい世界が狭くなりがちだから、ブログを通してお話している方々の言葉や、考えや、励まし、共感、とってもありがたいのです。これからもどうぞよろしくお願いします。
■
[PR]
▲
by katsudon1977
| 2008-08-30 23:02
| 日々のこと

モッチーのほうはかなり貯まってきて、着服したくなる・・・いけない母です。

こうやって何か形に残しておくこと、親である自分のためにやっているような、でもいずれ大きくなったときに子供達にって思ってやっているような、半々かな。
■
[PR]
▲
by katsudon1977
| 2008-08-29 23:17
| 子育て
連日の雨でヒマヒマ星人うずうず。とうとうカッパを羽織って飛び出してしまいました。
そう、モッチーの幼稚園、雨の日も雪の日も散歩や外遊びするので、ちょっと位の雨なんてへっちゃら。どんどん進んで行きます。
虫でも見つけた??そういえばもっともっと小さい頃のモッチーと、よく雨のあがったあとに水たまりツアー(水たまりを見つけてじゃぶじゃぶするだけ・・・)に出かけたなぁ。そして今日も結局水たまりツアーでした。
きょうの癒しの一枚(親ばかの一枚だけど。。。)

お姉ちゃんが見ていないすきに、おもちゃ箱を覗いているヒヨ。ここには魅力的なオモチャがたくさんなのです(プリキュア、キティちゃん、アンパンマンetc・・・)
そんなにのぞき込んだら自分が入っちゃうよ、箱に~。


きょうの癒しの一枚(親ばかの一枚だけど。。。)

そんなにのぞき込んだら自分が入っちゃうよ、箱に~。
■
[PR]
▲
by katsudon1977
| 2008-08-28 21:28
| 日々のこと
半月以上ミシンにさわっていなかった・・・。復帰第1作目は、モッチーが幼稚園のバザーで使うお財布。たすきがけできるものを準備とのことで、ポシェットをアレンジして作った。
あずきミルクという可愛い生地。きりん組のモッチーにぴったりのアップリケもつけて。お財布にしてはちいと大きめだけど、小さい子が扱うにはコレくらいがいいのかも。

中は薄いパープルのチェック、厚めのキルト芯を入れているのでふっかふかです。これに20円を入れて「お買い物体験」するのです。何を買ってくるのかなぁ。
【生地】C&S 【型紙】ピーチメイド キッズポシェットSを適当に縮小
夏休みといっしょに夏も終わってしまった??みたいなお天気と涼しさ。もう何日も20℃まで届かず、連日の雨。だからいつも幼稚園後は公園だけど出かけられずの夕方、ヒマヒマ星人に付き合うのも大変です。(モッチー、基本的に一人遊びは苦手タイプ、つねに誰か、できれば大人に構って欲しい。)きのうは・・・
またまたコルクの活用法。100均のインクパッドとコルクで簡単ぺったんごっこ。お花模様、顔、花火、とあれこれ工夫して楽しんでました。チョロチョロと気が散りやすい子なので、遊びの中でもちょっと集中して取り組めるよう模索中の母。

こちらさんは必然的に一人遊びが上手な次女・・・お姉ちゃんが見ていないすきにこそこそっと動いて、今日はオモチャの笛をゲット。音も出せます、上手だね♪
まだ8月なのに、本当に毎日涼しくて寂しいこの頃。残暑はどこへ??


【生地】C&S 【型紙】ピーチメイド キッズポシェットSを適当に縮小
夏休みといっしょに夏も終わってしまった??みたいなお天気と涼しさ。もう何日も20℃まで届かず、連日の雨。だからいつも幼稚園後は公園だけど出かけられずの夕方、ヒマヒマ星人に付き合うのも大変です。(モッチー、基本的に一人遊びは苦手タイプ、つねに誰か、できれば大人に構って欲しい。)きのうは・・・


まだ8月なのに、本当に毎日涼しくて寂しいこの頃。残暑はどこへ??
■
[PR]
▲
by katsudon1977
| 2008-08-27 22:54
| ハンドメイド
歯が欠けてからも結局歯医者に行くヒマがなくて、放置すること数ヶ月。予想通り、虫歯になってしまったようで最近かなり痛みます・・・。うぅぅ。コレはまずい・・・。来月頭の幼稚園のバザーが終わったら、なんとか行ってきたいな(-_-)

というわけで今日のお昼はやわらかいものしか食べられず、友達からヒヨにもらった無印の「コアラパン」。天然酵母のパン、ふんわりミルク味です。かわゆい。でも、なぜクマでもウサギでもなく「コアラ」なのかしら・・・??

ゆっくり本や雑誌、眺める時間はないのだけれど。この人の本は必ず買ってしまう。さいきん、ウチの旦那さんの出身地である長野県に移住したとか。伊藤まさこさんの本を読むと、毎日の暮らしを大切にしたくなるのです。ちょこっとずつ読もう。

お姉ちゃんの夏休みも終わり、午前中のたっぷり昼寝パターンを取り戻したヒヨ。背中を丸めて何かしているなと思ったら、私の靴下を一生懸命はこうとしてました。よく分かったね、そうやって足に履くものだって。家族のすることをきっとたくさん見ているからなのか、下の子はやることなすこと早いような気が。



■
[PR]
▲
by katsudon1977
| 2008-08-26 20:39
| 日々のこと
家族と、いつもの友人家族が揃ったにちようび、あらためてヒヨのお誕生会をした。
乾杯用にちょっとおつまみを作って、あとはこないだの我が家の姉妹クッキーに加えて、友人の所の姉妹も焼いて準備。
ヒヨには水切りヨーグルトでデコレーションした食パンケーキをつくってみました♪またまた上にはブドウを飾って。

一升餅、お姉ちゃんのリュックに入れて背負ってみましたが・・・チビッコのヒヨにはかなりこたえる重さ・・・すこぶるご機嫌悪し!いいのいいの、記念のためだから。。。

ケーキはモッチのリクエスト(何故か・・・)で、キティ&ミミィで近所のケーキ屋さんにお願いしたもの。中々可愛かったな~。本人のぞく6人ですっかり食べちゃいました。
友人一家からキティちゃんのダイアブロックをいただきました。こちら、本人よりもお姉ちゃん二人が夢中になって遊んでました、取り合いしながら。
こうやっていつも我が家のお祝い事に駆けつけてくれる友人一家に感謝♪♪
そして、あらためて、ヒヨ1才おめでとう&いつも可愛い笑顔でいやしてくれてありがとう。
あなたの今後の成長がとってもとっても楽しみです。





こうやっていつも我が家のお祝い事に駆けつけてくれる友人一家に感謝♪♪
そして、あらためて、ヒヨ1才おめでとう&いつも可愛い笑顔でいやしてくれてありがとう。
あなたの今後の成長がとってもとっても楽しみです。
■
[PR]
▲
by katsudon1977
| 2008-08-24 22:22
| 子育て
1年前のきょう、生後2日のヒヨ。当たり前だけど。。。ちっちゃかったなぁ。モッチーの時は40時間以上の陣痛で、産んだ直後は感動と言うより放心状態だった私・・・一人目なのに・・・ごめんよ。
ヒヨは3時間弱ですぽんと出てきて余裕があり、直後に抱っこした瞬間「可愛い!」と声を上げたのを覚えてます。
今朝、みんなのごはんが待ちきれず先に朝食をとっているヒヨ。自分で食べるのはいいけれど、大変なことになってます!

現在:体重7キロ弱、身長69㎝
・なにか欲しいときと抱っこして欲しいときは「どうじょ、どうじょ」と言って催促する。
・「いないいないばぁ」と「ばいばい」ができるようになった。
・寝入りは横向きが好き、かなり寝相が激しくなりゴロゴロ転がってほぼ毎日床に落ちている。
・果物全般、野菜も好き、モロヘイヤやもずくも平気で食べます、酢の物で。お味噌汁とその中の豆腐が大好物。
・仰向けから腹筋と手を使ってウンショと起き上がれるようになった。うつぶせからもようやくようやく起き上がれるようになった。
・お昼寝は午前に2時間前後。朝は5時~6時くらいにスッキリお目覚め。。。
・夜中に突然一人でご機嫌に遊び始めるように!やめて・・・。
・動物をみると指を指して何やら興奮気味にお喋りする。
・アンパンマンをみると「あんぱあんぱ」と言う。

お姉ちゃんが、お祝いに「ケーキとヒヨチャン」の絵を描いてくれました。チョコレートケーキに色んな果物がのっているケーキ、上手にかけたね!
ヒヨは3時間弱ですぽんと出てきて余裕があり、直後に抱っこした瞬間「可愛い!」と声を上げたのを覚えてます。

今朝、みんなのごはんが待ちきれず先に朝食をとっているヒヨ。自分で食べるのはいいけれど、大変なことになってます!

現在:体重7キロ弱、身長69㎝
・なにか欲しいときと抱っこして欲しいときは「どうじょ、どうじょ」と言って催促する。
・「いないいないばぁ」と「ばいばい」ができるようになった。
・寝入りは横向きが好き、かなり寝相が激しくなりゴロゴロ転がってほぼ毎日床に落ちている。
・果物全般、野菜も好き、モロヘイヤやもずくも平気で食べます、酢の物で。お味噌汁とその中の豆腐が大好物。
・仰向けから腹筋と手を使ってウンショと起き上がれるようになった。うつぶせからもようやくようやく起き上がれるようになった。
・お昼寝は午前に2時間前後。朝は5時~6時くらいにスッキリお目覚め。。。
・夜中に突然一人でご機嫌に遊び始めるように!やめて・・・。
・動物をみると指を指して何やら興奮気味にお喋りする。
・アンパンマンをみると「あんぱあんぱ」と言う。

■
[PR]
▲
by katsudon1977
| 2008-08-22 14:09
| 子育て
ヒヨ1歳のバースデー。生まれたときと同じお姉ちゃんの夏休みさいごの日、あいにくの天気だったけれど楽しく過ごしました。
ヒヨも食べられるようにおからとにんじんのクッキーで、姉妹を作りました♪髪の毛などは黒ごま入り生地にして。

お姉ちゃんといっしょに風船がたくさん飛んでいる遊び場で、たくさん遊んで、たっぷりお昼寝。

夜はこんなにごはん粒をつけて一生懸命自分で食べてます。

ケーキは今週末に友人家族と一緒にお祝いする時に食べるので、今日はヒヨの好きなブドウ寒天を作って、ろうそく「ふ~っ」もしました。
う~、この1年あっと言う間だった。モッチーがどんどん手強い年齢になってきているので、とにかくやることなすことすべて可愛く感じるヒヨ・・・。でもかなり自分のペースと主張を持った子だと最近の様子から思います。これからの成長が楽しみ!





う~、この1年あっと言う間だった。モッチーがどんどん手強い年齢になってきているので、とにかくやることなすことすべて可愛く感じるヒヨ・・・。でもかなり自分のペースと主張を持った子だと最近の様子から思います。これからの成長が楽しみ!
■
[PR]
▲
by katsudon1977
| 2008-08-20 22:29
| 子育て

右側がお姉ちゃんの産まれたとき、左がヒヨの産まれた時。寝顔ソックリ。

ちょっと雑貨なども置いてあり、アルファベットモチーフの可愛い布を見つけたので子供部屋に。まだ切りっぱなし。

片付いたら、子供の遊べる部屋にしたいのです。
■
[PR]
▲
by katsudon1977
| 2008-08-19 23:50
| 日々のこと
カテゴリ
フォロー中のブログ
hope for the...
smile*plus
ゆっくりでいいよ♪
busyな毎日
k*canary
anko`s life
嬉しいを集めて
soft way of ...
annon cafe
FCNotes
smile*plus
ゆっくりでいいよ♪
busyな毎日
k*canary
anko`s life
嬉しいを集めて
soft way of ...
annon cafe
FCNotes
link
以前の記事
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧